NET-ID :

日本最大、4日間で1,074講座、38,500人が学んだ夢の学校    

「だれでも先生、だれでも生徒、どこでも学校」、そんなコンセプトで開かれる学校がある。それが「サマセミ」の愛称で親しまれる愛知サマーセミナーだ。毎年、夏休みの4日間で行われ、今年で16回目を数える。

毎年、開催する学校は変わり、今年度は7月17日(土)〜20日(火)の4日間で愛知高校(名古屋市千種区)にて行われた。今回の市民講座レポートは、このサマーセミナーを取り上げる。

http://www.ask-net.jp/summer/

愛知サマーセミナーの歴史

このサマーセミナーも、始まりは愛知私学の数名の社会科教師のコダワリから。「教科書に縛られていては教えたいことが教えられない。もっと自由に教えたいことを教えたい」、そんな思いで夏休みに開いた「社会科セミナー」がサマセミの前身。

最初はわずか8講座から出発したが、参加した生徒から「こんな授業ならもっと受けてみたい。来年は全教科に広げてほしい」と大好評。その他の教科の教師も参加するかたちで翌年に「愛知サマーセミナー」が始まった。

当時はまだ、受験教育全盛の頃であり、「何を無駄なことをやっている」と批判も大きかったそうだ。しかし、そんな批判もなんのその。

小難しい教育どうこうというよりも、「教えるのが楽しい」、「様々な人からいろんなことが学べて面白い」と素朴な思いが年々広がり、講座も参加者も増加。講師の担い手も教師から父母、生徒、市民へと広がっていった。

時代は進み、新しい学習指導要領で「総合的な学習の時間」などが取り入れられるようになって、生徒の興味関心を広げ、自分の頭で考え、意見を表現し、解決策をさぐるような学習の必要性が高まったことで評価は逆転。

今や、サマーセミナーは日本の教育改革の先進事例として高く評価されている。何を隠そう、このSチャンを発行しているNPO(非営利団体)「愛知市民教育ネット」も、このサマーセミナーに集う市民から生まれた団体。サマーセミナーが生みの親なのである。

学びの「本来の姿」を取り戻すイベント

いわゆる「教師」という職業の先生だけが教えるのではなく、自分が持っている特技や経験、仕事など、教えたいことがある人が先生になって教えられ、学びたい人が生徒になって耳を傾ける。

テレビなどで活躍中の有名人もこの日は一日先生になって、講座を開いてくれる。今年度は、映画監督の押井守さんや、俳優の奥田瑛二さん、声優の古谷徹さんなど多彩な有名人が講師として登場した。

様々な分野で地域において活躍している市民、はたまた子どもを学校に通わせているお母さんやお父さん、生徒だって何か教えたいこと、伝えたいことがあれば講座にできる。

また、教える場所は教室のなかに限らない。実際に現場に行って学ぶ「フィールドワーク」も好評である。「夏の大森湿地観察会」など環境に関する講座や「覚王山散策〜魅力と歴史を探る〜」など史跡をめぐる講座など、フィールドワークならではの講座も目白押しである。

「教えたい人」と「学びたい人」をつなぎ、講座のテーマに適した場所で学ぶ、このサマーセミナーは、学びの本当の姿を取り戻す「学びの祭り」なのである。

出会いを通して、人は成長する

Sチャンの読者の中でも、今年このサマーセミナーへ参加した生徒が数多くいるはずだ。中には、気乗りしなかったけれども宿題だから参加した人もいるだろう。

しかしきっかけはどうであれ、数多くの講座の中から好きな講座を選び、実際に会場に出掛け、講師に出会い、話に耳を傾ける。この一連の流れを通して、ほんのわずかでも心の中で何かが変わったはずだ。

これからみんなが生きていく上で、実際に足を運んで人と出会い、その出会いから人間は変わり、成長するということを覚えておいてほしい。

参加できなかった生徒たちには、来年はこの日本最大の学びの祭り、「愛知サマーセミナー」にぜひ足を運ぶことをオススメする。他県ではこんな貴重な学びのチャンスはないのだから。

サマーセミナー全1,074講座のうち一部をご紹介!

タイトル講師
映画「ビッグ・フィッシュ」を英語字幕で教師 中村信幸
WFP!食糧と教育が女性を救う市民 世界WFP協会名古屋連絡会
「冬のソナタ」で学ぶハングル生徒 ハムケ=ともに高校生平和特派員
茶髪はアブナイ!市民 小寺浩市
市邨科学部のわくわくサイエンス生徒 名古屋経済大学市邨高等学校科学部
水夢の旅 市民 名古屋市上下水道局の優秀?な職員
「どうして?!」知って得する法律のはなし市民 武田操
どまつり総踊り講習会市民 白山智恵・他
考える護身術、負けない護心術市民 ミゾグチジュン
女子サッカー教室初心者編生徒 安城学園フットサル同好会
おいしい本場の水餃子を作っちゃおう!父母 井本玉恵、井本継奈
今話題の手織り・裂き織り体験講座父母 辻澤由紀
公的介護保険法をマスターしよう!父母 山川美登里
弥富流?!みんなで作ろう地域行事!生徒 古城孝
地理教師になるには教師 小田忠市郎
「鉄道模型」運転走行会生徒 名古屋大谷高校鉄道研究部
交渉する技術市民 小林邦彦
路上に掲げる旗ー尾崎豊が捧げるメッセージ市民 鬼頭明嗣

ページのトップへ戻る▲

 Copyright (c) 2003-2005 ASK-NET All Rights Reseved. お問い合わせ | ウィンドウのトップに戻る